ネット商人Pro S缶エディション | |
---|---|
到達率アップ・売り上げアップのための多数の機能を搭載したサーバー設置型メルマガ配信システム・ネット商人Pro S缶エディションです。 | |
※ただし、別途レンタルサーバー代が必要 |
|
![]() |
ネット商人Pro S缶エディション
ネット商人Pro S缶エディションは、当サイトでご紹介いただいている『ディスカバリーメール』の元となったシステムです。
そのため、基本的に備えている機能自体は同じです。
ネット商人Pro S缶エディションは、メルマガ配信システムを選ぶ3つのポイント
の3つをすべて満たしており、売り上げをアップさせるための機能も豊富なメルマガ配信システムです。
メルマガ到達率
タイプ | |
専用IPを利用して配信している | |
配信速度を調整できる | |
読者の属性分けが簡単にできる | |
いたずら登録防止機能がある | |
エラーメールの処理が自動で出来る | |
ダブルオプトイン機能がある | |
期限付きURL機能が備わっている | |
くじ引き機能が備わっている | |
時間によって本文が変わる機能が備わっている | |
登録後のサンクスページに、相手の名前を表示させる機能が備わっている | |
ポイント機能が備わっている | |
会員制サイトが備わっている | |
誕生日メールが送れる |
売り上げをアップさせるためのノウハウ
パーソナライズドWEBページ機能がある | |
くじ引き機能が備わっている | |
ポイント機能が備わっている | |
誕生日メールが送れる | |
ステップメール機能がある | |
クリック解析機能がある | |
成約率測定機能がある | |
A/Bスプリットテスト機能がある | |
期間限定キャンペーン機能が備わっている | |
数量限定キャンペーン機能が備わっている | |
ワンタイムオファー機能が備わっている | |
PayPal等の決済システムと連動機能が備わっている | |
システム開発元(協力者)に、メルマガマーケッターがいる | |
到達率向上や、売り上げアップのためのノウハウ商材がついている |
集客に関する知識や機能
システム開発元(協力者)に、メルマガマーケッターがいる | |
集客のためのノウハウ商材がついている | |
LP作成機能がある |
今までのメルマガ配信システムと比較してもとにかく
- 届きやすい
- 稼ぐための機能やノウハウが満載
- サポートフォーラム等サポート体制も万全な上、小澤竜太自らが回答
- メルマガだけではない!ブログも活用した集客方法や稼ぎ方が学べる
- URLクリックのみで属性わけができる
- 他システムからの簡単引っ越し機能もある
- 高機能クリック解析機能が付いている
- 名前付きページ(パーソナライズドWEBページ)を利用したい
- 世界初!LP作成機能を搭載している
等々・・・・・
まだまだこちらでは説明しきれな程の機能やノウハウ・特典が満載です。
ASP型か、サーバー設置型か
ただし、ディスカバリーメールとの大きな違いは、
ディスカバリーメール ⇒ ASP型
ネット商人Pro S缶エディション ⇒ サーバー設置型
という点です。
※ASP型と、サーバー設置型の意味が分からないという方は、まずこちらの記事をご覧ください。
どちらも一長一短あるため、迷っている方は上記の記事を参考に比較してみて下さい。
こんな人にはお勧め!
- 到達率を高い水準で保ちたい
- メルマガ初心者のため、しっかりとしたサポートがほしい
- メルマガで売り上げをアップさせる方法がわからないため、ノウハウがほしい
- URLクリックのみで属性わけがしたい
- 期間限定や、数量限定のキャンペーンを打つ予定だ
- LPが作成できないので、LP作成機能を使いたい
- 高機能のクリック解析機能を使い、売り上げアップに役立てたい
- A/Bスプリットテスト機能を使い、反応率を比較したい
- メルマガノウハウを持っていないため、ほしい
- インストールやアップグレードなどわずわらしい作業をやりたくない
- ダブルオプトイン機能やエラーメール防止機能により、到達率を保ちたい
- URLクリックのみで属性わけをしたい
- くじ引き機能やポイント機能など読者さんを楽しませたい
こんな人にはお勧めしません
- サーバーにメルマガ配信システム等を設置した事が無く、設置代行費用(10000円前後)も支払えない
- メインとなる読者さんのほとんどがガラケーでメルマガを受け取っている
- 初期費用がどうしても出せない(29,800円+サーバー代)
- 管理画面が多少使いづらい
- 機能が多すぎると、迷って逆に使えなくなってしまう
- 誕生日メール機能をどうしても使わなくてはならない
No commented yet.